この記事では、ALBUSのましかく写真を収納するのにおすすめなアルバムについて書いています。
思い出をましかく写真にする人が増えてきて、ましかく写真を収納するアルバムの種類も豊富になってきました。
今回は、アルバムを作るときに重要視したいところに着目し、目的別にALBUS専用のALBUSBOOKと代用アルバムをご紹介します。
この記事を読んだらわかること
アルバムを作る際に意識したいことがわかる
自分が作りたいアルバムにピッタリな物が見つかる
自分にピッタリなアルバムを見つけて、楽しい思い出作りをしましょう♪
ましかく写真をプリントするときはALBUSがおすすめです♪

アルバム作りで何を重要視する?
アルバムを作る際にどんなところを重要視していますか?
表紙のデザイン?大きさ?
目的別に4つのタイプを作りました。
あなたに当てはまるタイプはどれかチェックしてみてください。
ALBUSと相性の良いアルバムがほしい
▶A.ALBUS専用
1冊でたくさんの写真を収納したい
▶B.大容量
アルバムを傷や汚れから守りたい
▶C.綺麗に保管
コスパがいいアルバムがほしい
▶D.コスパ最強
当てはまるタイプは見つかりましたか?
タイプがわかったところで、それぞれのタイプに合ったおすすめのアルバムをチェックしていきましょう!
商品画像を押すと商品ページを見ることができます。
Aタイプ:相性抜群!ALBUS専用アルバム【ALBUSBOOK】

Aタイプの方は、ALBUSから発売されている専用アルバムALBUSBOOKがおすすめです。
ALBUSBOOKはA4サイズなので一般的な本棚にもフィットしてスッキリ収納できます。
https://kosodate-update.com/albusbook-review/
Bタイプ:大容量!まとめて見るなら【ナカバヤシスクエア判】

Bタイプの方は、1冊の収納力抜群なナカバヤシのましかくアルバムがおすすめです。
アルバム1冊で収納できる枚数はなんと360枚!
セラピーカラーで振り返りもハッピーな気持ちにさせてくれます。
Cタイプ:ケース付き。綺麗に保管するなら【セキセイケース付きましかくアルバム】

Cタイプの方は、ケースがついたセキセイのケース付きましかくアルバムがおすすめです。
Dタイプ:コスパ最強!値段重視なら【セキセイ大容量ましかくアルバム】

Dタイプの方は、セキセイの大容量ましかくアルバムがおすすめです。
1冊あたりの収納単価が紹介した中で一番安く、1枚あたり4.4円でした。(こまり調べ)
アルバム | 価格(税込) | 収納枚数 | 1枚あたりの収納単価 |
---|---|---|---|
A:ALBUSBOOK | 3,289円 | 288枚 | 約11円 |
B:ナカバヤシ大容量 | 1,680円 | 360枚 | 約4.6円 |
C:セキセイケース付き | 938円 | 160枚 | 約5.8円 |
D:セキセイ大容量 | 1,589円 | 360枚 | 約4.4円 |
アルバムのデザインはシンプルでもOKという人は、セキセイの大容量アルバムを
もう少しオシャレな方が…という人は、ナカバヤシの大容量アルバムを選ぶと良いと思います。
重要視するアルバム作りに合わせて選ぼう
今回は、アルバムを作るときに重要視する目的別のおすすめアルバムをご紹介しました。
最後にもう一度、おすすめのアルバムについてまとめます。
自分にピッタリなアルバムを見つけて楽しい思い出作りをしましょう♪
ましかく写真はALBUS(アルバス)がお得!
まだ使っていない人は、ALBUSの紹介記事からお得に始めてみてくださいね。

SNSではブログの更新情報やお得情報を発信中!
子を持つ親同士としても仲良くできたら嬉しいです(*˘︶˘*).。.:*♡
気になる方は、大黒柱ママこまりをフォローしてね♪
Twitter→@comarimama
Instagram→@comarimama