コープデリの評判は?妊娠中から6年間使って感じたママ目線のリアル口コミ

こまりママ

こんにちは。コープデリを利用して6年になる、2児の母です。

妊娠をきっかけに使い始めたコープデリ。
正直、最初は「あんまり必要なかったかも」と注文しない週もありましたが、今ではすっかり我が家の生活に欠かせない存在になりました。
特に、育休から仕事復帰したあと2人目育児が始まってから、そのありがたさを実感する場面が増えました。

この記事では、私自身の体験をもとに、コープデリを妊娠中から育児・共働き生活の中でどのように活用してきたかをご紹介します。

「使ってみようか迷っている」
「どんなふうに役立つの?」
という方の参考になれば嬉しいです。

コープデリってどんなサービス?妊婦・育休ママに選ばれる理由

コープデリは関東とその周辺エリアで利用できる生協の宅配サービスです。

コープデリ対応エリア

東京、埼玉、千葉、茨城、栃木、群馬、長野、新潟

毎週決まった曜日に、注文した食材や日用品を自宅まで届けてくれます。

基本的な仕組み
  • 週1回の配達(曜日は地域によって固定)
  • 家にいなくても良い置き配OK
  • カタログやアプリから注文
  • スーパーと同じ感覚で普段使いできる品揃え

特に嬉しいのが、妊娠中から小学校入学前までのお子さんがいる家庭向けの特典が充実していること。
手数料無料などの割引サービスがあるので、子育て世代には特にお得です。

赤ちゃんが生まれるタイミングでは「きらきらベビープレゼント」という特典もあります。

きらきらベビープレゼントとは?

妊娠中に始めて助かった!私のコープデリ口コミ・体験談

私がコープデリに加入したのは妊娠7ヶ月のとき。
最初はまだ自分で買い物に行けるから必要ないかなと思っていました。

妊娠後期に入って徐々に体が重くなり、買い物が大変に感じるようになったのの、価格を気にして買いに行く生活。

そんなある日、通勤中に倒れて救急搬送され、切迫早産と診断されて自宅安静を言い渡されたんです。
そのときはもう「買い物に行けない!」と、加入していたコープデリをフル活用して出産までを乗り切りました。

妊娠中は本当に予想外のことが起きるもの。
お腹が大きくなるにつれて、重い荷物を持つことも避けたいですし、長時間歩くのも辛くなります。
コープデリは私のもしもに備える保険のような存在でした。

こまり
こまり

動けなくなってからの加入では大変だったと思うので、先に加入しておいて本当によかったです!

育休中に実感!コープデリが育児の味方になる理由

コープは妊娠中はもちろん、出産後もありがたさを感じる場面がたくさんあります。

買い物に行かなくていい=体も心もラク

出産後、本当に買い物がミッションに変わりました。
特に夏場は生まれたばかりの赤ちゃんを連れて炎天下を歩くのは心配でした。
家まで届けてくれるコープデリのありがたさを実感!

「赤ちゃんと2人で真夏に歩いて買い物とかもうつらすぎる…」

そんなとき、家にいながら買い物ができるコープデリは本当に救世主でした。

置き配OKだから赤ちゃんといても安心

赤ちゃんがやっと寝てくれた…そんなときにチャイムが鳴って起きてしまうのはママの悪夢ですよね。
コープデリでは「チャイムを鳴らさない」「置き配でOK」などの配慮をしてくれます。

社会のつながりを感じられる

実は配達員さんとの何気ない会話も、産後の引きこもりがちになっていた私にとっては小さな社会とのつながりに。

ちょっとした会話でリフレッシュできたこともありました。

週1の買い物が生活リズムを整えてくれる

育休中は変わらない毎日が続くので何曜日か分からなくなることも。
毎週決まった曜日に届くコープデリは、生活のリズムを整えるきっかけにもなりました。

「明日はコープの日だから冷蔵庫整理の料理にしよう」と、家事のペースメーカーにもなってくれたんです。

コープデリのお試しセットが気になる方へ

まずは手軽に体験してみたい方には、冷凍食品や時短メニューが詰まった
「バラエティセット」がおすすめです。
人気のおためしセットを見る

復職後もコープデリが手放せない3つの理由

生活が劇的に変わったと感じたのは、育休明けて仕事が始まってからでした。

時短ミールキットの便利さ(パパも満足)

ミールキットの写真

フルタイム勤務から帰宅して、保育園のお迎えをすると19時近く。
そこから買い物に行って料理していたら、子どもの就寝時間が22時になってしまいます。

そこで、バタバタの平日の1食をコープデリの「ミールキット」を使うチートデイを設けました。
時短なのに本格的な味わい。
特に肉系のメニューはパパも満足してくれて、手抜き感がありません。

こまり
こまり

お惣菜よりも罪悪感が減るので、週に1回はこれで晩ごはんを乗り切るようにしています!

買い忘れ防止の「ほぺたん忘れず注文」機能

毎週買うものをほぺたん忘れず注文に登録しておけば、自動で注文カゴに入れてくれる機能。
何買おうかなこれ買ったかなみたいなことを気にする必要がなくなるで注文時間もすごくスッキリします。

また、登録できない商品もお気に入り機能を使えば、アプリを開いて「一括注文」ボタンを押すだけで注文完了。

カタログを眺める時間がない忙しい週でも、いつも使う食材が買い忘れなく届けられるのは本当に助かります。

平日の買い物ゼロ=時間と心のゆとり

何より大きいのは、平日に買い物に行く時間を気にしなくていいこと。
保育園のお迎え後はまっすぐ帰宅して子どもとの時間を大切にできます。

こまり
こまり

買い物のこと考えないだけでも気持ちにゆとりが生まれますよね。

時間の節約だけでなく、精神的な余裕が生まれることも大きなメリットでした。
第2子が生まれてからは、その価値がさらに高まりました。

宅配だけじゃない!子どもの保険にもなる「coop共済」

コープデリを始めたのは、妊娠中の買い物負担を減らすためでしたが、実はもうひとつ、思わぬメリットがありました。
それがcoop共済(コープの保険)です。

当時はあまり深く考えずに加入しましたが、結果的にこれがとても心強い備えになりました。

実際に、
息子が1歳で入院したとき
娘が怪我で通院したとき
どちらのケースでも、共済から給付金を受け取ることができました。

特に息子は持病が見つかり、早めに共済に加入しておいて本当に良かったと感じています。
加入のタイミングによっては対象外になることもあるので、妊娠中や赤ちゃんが生まれた直後から備えておくのが安心です。

宅配サービスとして始めたコープデリでしたが、こうした“もしも”にも備えられるのは、生協ならではの強みだと思います。

コープデリはこんなママにぴったり!

実際に利用してみて、次のようなシーンで特に役立つと感じました。

  • 妊娠中〜出産直後で外出がつらい
  • 離乳食準備やおかず作りがしんどい
  • 復職後も買い物に時間が取れない

離乳食についてはこちらの記事で詳しく紹介しています。
離乳食スタートセットの口コミ

子育てママ向けサポート制度が豊富なのも魅力

手数料無料(赤ちゃん割・子育て割)

コープデリでは基本的に配達手数料がかかりますが、妊娠中〜小学校入学前のお子さんがいる家庭は手数料無料や割引の特典があります。

地域によって条件が異なりますが、例えば:

  • 妊娠中〜1歳未満:手数料無料
  • 1歳〜小学校入学前:3,000円以上利用で手数料無料

通常の買い物をコープデリに切り替えれば自然と手数料が無料になるので、特に気にしなくても大丈夫です。

きらきらベビープレゼント

生後6ヶ月と1歳のお祝いにプレゼントがもらえる「きらきらベビープレゼント」制度も。
離乳食期に活躍する無料クーポンなどがもらえて嬉しいですね。
1歳は育休明けの時期に重なることが多いので、ミールキットの割引クーポンなども役立ちます。

▼こちらの記事で詳しくご紹介しています
きらきらベビープレゼントとは?特典内容と申し込み方法

よくある疑問

Q
高くない?スーパーより割高になる?

私も最初は「スーパーの方が安いかも」と思っていました。でも実際に使ってみると、値段はそこまで変わりません。中にはスーパーより安い商品も!

時間を考えると、買いに行く手間がないコープデリの方が総合的に「お得」と感じるようになりました。まさに「時は金なり」です。

Q
仕事で受け取りが不安…

コープデリでは置き配もしてくれます!
受け取りまでの時間を考慮してカバーをつけたり、ドライアイスの量を調整してくれるので安心です。

私の経験では、仕事で帰りが20時になる日でも、真夏以外は冷凍物も溶けていませんでした。(さすがに真夏は18時頃までが限界かも)

防犯対策としてある程度置き場所の調整も対応してくれます。

Q
妊娠中でも使う価値ある?

絶対にあります!
特に妊娠後期は思っている以上に体力を使います。
いざという時のために早めに加入しておくのがおすすめ。

私は切迫早産になったことから、加入しておいて本当によかったと思いました。

コープデリは”今”始めると後がラク!まずは資料請求から

妊娠中から育休、そして復職後まで、私の生活を支えてくれたコープデリ。
最初は「本当に必要かな?」と思っていましたが、今では「もっと早く使いこなしてたかった」と感じています。

特に共働き家庭では、平日の買い物からの解放は想像以上に生活の質を向上させてくれます。
子どもとの時間、自分のための時間が増えることで、心のゆとりも生まれました。

妊娠中・産後・育休中のあなたが少しでも楽になれるよう、コープデリの加入を検討してみてはいかがでしょうか?
まずは資料請求から始めてみると良いと思います。
きっと「始めてよかった」と感じる場面がすぐに訪れるはずです。

まずは資料請求から試してみてください。
コープデリの資料請求はこちら

今すぐ使いたい方はお得なWeb加入がおすすめです。
加入申し込みはこちらから

まだちょっと悩んでいたらお試しからもあり◎
人気のおためしセットを見る

パルシステムと迷っている方へ

違いやおすすめの選び方はこちらの記事で詳しく紹介しています。
 パルシステムとコープの違いは?妊娠中〜0歳ママにおすすめの選び方と使い分け

ABOUT ME
こまり
こまり
共働きママのためのスマート子育てナビゲーター
「忙しいママの家事をもっとラクに、もっと楽しく!」をテーマに、
宅配サービス2社と家事代行サービス2社を実際に使ってきた経験から、
家事の手間を減らし、自分時間を増やすアイデアを発信しています!
詳しいプロフィールはこちら
記事URLをコピーしました